口座開設申請時にはEメールアドレス、免許証など身分を証明するもののコピー(免許証の場合、表裏両面)、印鑑を用意しておきましょう。
ネット証券のトップページを見ると、「口座開設」ページへのリンクが必ずあるのでクリックしましょう。口座開設の具体的な流れについては各々証券会社サイトに分かりやすく説明が載っています。口座開設のフローのページ、新規口座開設のページへのリンク一覧を以下に掲載しておきます。
◆口座開設の具体的な流れへのリンク
→SBI証券
→楽天証券
→クリック証券
→松井証券
◆新規口座開設へのリンク
→SBI証券
→楽天証券(会員IDを持っている)
→楽天証券(会員IDを持っていない)
→クリック証券
→松井証券
本人情報などの必要事項の入力、規定集などの閲覧、各種同意※を行って進めてください。なお、満20歳以上でないと保護者の同意がなければ口座開設はできません。
※本人、および世帯主が日本証券業協会の正会員である金融商品取引業者(証券会社等)勤務等の場合ではないこと。反社会的勢力でないこと。など。
さて、必要事項の入力を進めていくと「特定口座の開設」という項目があると思います。「特定口座」とは何なのでしょうか?「特定口座とは?」の章で説明したいと思います。